編集会議2


「どこへ行くか」だけで盛り上がるアホな二人。
5月も終わり
6月も・・・

Textはどんどん進み、
2年生へ突入。

やばい。
本当に早くしないと修学旅行になってしまう。
その前になんとしてでも京都行きたい。

R:「とりあえず日程だけでも決めよう」
S:「うん、そうだね」

やっと行く日だけ決定。
パンフレット見つつ
でもどれにするとも決まらず
また日々が過ぎていく・・・。

そんな時、衝動的に動くのがB型。

もう別に安いとか比較するのも面倒だ!
予約しちまえー!

S:「ねえねえ、宿はここでいいかな?ネットで見つけた。大浴場付き」
R:「いいんじゃない?任せた!」
S:「じゃ、予約しちゃうねー」

また別の日。

S:「新幹線の時刻表印刷してみた」
R:「ふんふん、昼前には着いてたいよね」
S:「朝早く起きれるかなー?」
R:「うーん・・・」
S:「なんとかなるか?」
R:「なんとかなるよ」
S:「じゃ、行きはこのあたりののぞみで、帰りは?」
R:「8時とか9時ぐらいに着くやつ?」
S:「じゃ、それぐらいで。ネットで予約しとくー」

やればできるじゃないか、私達。
これで新幹線と宿は決まったぞ。



ここで重大なことに気付く。
「どこへ行きたいか」は決まっているのに
どういう順番で、どうやってまわるか、を全然考えてなかった!

R:「だいたいこんな風にまわると良いって京都出身の人に聞いといた」
S:「うん、じゃそれで」
R:「何で移動する?」
S:「うーん、面倒だしタクる?」

行きの新幹線でやっと具体的にまわる順番が決定。

そんなこんなで
ちょー暑い京都の旅がスタート!