若王子神社


いやあ、これを発見したその日から
もう絶対ここははずせない!
と盛り上がった場所へレッツゴー!


実はこの前に色々まわり、
銀閣の山登りで相当疲れていたのに
暑いのもなんのその
テンションあげて歩きましたよ。

銀閣から哲学の道を。




目指せ!若王子神社!




並木道。
桜の頃に来たいです。

うん、水が流れてるからね。
少しはね。
涼しいような・・・。
ちょっとは涼しいような・・・。

いや、やっぱ気のせい。暑い!




木の切れ目から容赦なく照りつける太陽!
水のキラキラがきれい、うっとり・・・って、なるか!暑い!





地図を確認。
あとちょっとだ!


と、そこへ、一匹の猫が!!!

そう、それが、つまりは、
ここが若王子である証拠!

ってか、やっぱ猫いた!

勝手に妄想してただけだったのに!

ニャク=猫
だからね。





京都のほかの場所で見なかった猫。
でもここにはやっぱりいるのね。
にゃく。





そして、これが喫茶若王子の入口付近。

あああ!あそこにも猫が!!






にゃーくにゃーくにゃく にゃくにゃくにゃー。
ポニョ風に鼻歌を歌いながら
目的地若王子神社へ!

神社手前には
若王子橋なるものも発見。

渡って大丈夫なのか?
にゃくへの入口か?





背後を山に囲まれ
緑が美しい神社でした。

そういえば、
若ちゃんのベストやネクタイは緑色。

猫もいた。

きっと若ちゃんはここで生まれたに違いない。